有料の研修を受けるための稟議が超めんどくせえ。書かせるんならちゃんと内容を読めよ!

こんにちは。蜂矢です。

f:id:hachi82co:20160213101058j:plain

この間、会社の研究開発費で有料のセミナーを受講しました。5万超。1日みっちり集中講座。


ためになる講座でした…。それは良かったのだが、セミナーを受けていいという許可が降りるまでめちゃくちゃ面倒な手続き(社内)をしなければならず、組織ってメンドクセェー!


まず、稟議書を書く。web申請をアップ。その申請を承認するのもひとりだけではない。確認欄も入れるともう6関所くらいある。どんだけー。


1関所めでひっかかる。この研修を受けることによってどのような効果が得られるかを加筆せよと。加筆して申請。直近の案件の受注額を20%アップさせます。ほんとかよ。


1関所めOK。2関所めもOK。3関所め、社長。差し戻し。なんでやねーん。もうメンドクセェから直談判。社長は別に超老人でもないのだが添付していたURLのどこに講座概要があるのかわからないとのたまう。はぁ?リンクとんだらすぐそこに「プレゼン・企画書講座」って書いてあるのに。稟議書のにも「プレゼン・企画書講座」と何度もハッキリ明記しているのに。帰りたそうにしてるので、メールで送りますね、明朝確認お願いしますと伝えて引き下がる。


翌日。社長からのメール。「URL添付ください」ハァ!?稟議書にもメールにも都合3回は添付したわ!メールにはご丁寧にスクリーンショットまでつけたのに。なに?社長のPCはガラクタなの?実は段ボールでできてるの?
「マーケティングや市場の背景についてどう学べるのか云々を明記してください」ハァ!?だーかーらー!この講座は特定の市場や分野じゃなくて、おしなべてのプレゼン手法や企画書の作り方のための講座だって言ってるじゃん!100歩譲って講座のサイト確認できなかったとしても、稟議書に丁寧に書いてあるでしょうが!第三者にも目に見える効果目標を明記してるでしょうが。


読まねーなら書かすなよ。何のための稟議書だよ。稟議1件通すのにどんだけエネルギー必要なんだよ。そのエネルギーで今の担当案件のアイデア3つくらい考えられるわ!


と、上記の内容をオブラートにオブラートを重ねてメール送信。「確認します」と社長から返信。最初からそうして!ていうかそのためのもの!


稟議…キチンと書いても読んでもらえず理解してもらえず差し戻される稟議。直談判がいいならそういうルールにしてよ。段ボールのPC使ってるんだったら、タブレット持っていってコレですよって隣で言ってあげるよ…。



にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村